第1回 新しい働き方入門 ~理想の人生・働き方の言語化~

皆さん、これからどんなキャリアを実現していきたいですか?

学ぶ・働く・引退するといった従来の典型的なキャリアの描き方から、
人生を100年で捉え柔軟な働き方・生き方を模索する必要がある「人生100年時代」。

現代を生きる我々は、自分自身のこれからの働き方・仕事のあり方を、自分主導で自由に設計ができるようになりました。

その中で注目が集まっているのが「複業(パラレルワーク)」

「複業(パラレルワーク)」は、DX・ITスキルなど専門知識や技術を活かし、メイン / サブという序列をあえてつけず、”どれも本業”という考え方で複数の仕事を並行して取り組む働き方。収入アップはもちろん、自分のスキルを活かした自由な働き方が設計でき、更なるスキルアップ、本業ではできない経験、新いネットワークの構築など、複業を通じて様々な効果が期待できます。

今回の講座では「新い働き方入門〜理想の人生・働き方を言語化〜」というテーマのもと、「なぜ起業・複業をしたいのか」「起業・複業の先にどんな人生を送りたいのか」など、起業・複業を始めるためのマインドセットを整え、1年後に向けた目標設定とアクションプランの策定を行なっていきます。

◆ セクション①:リスキリング入門

  • リスキリングとは?
  • リスキリングに注目が集まる3つの理由
  • 捨てる学び「アンラーニング」
  • アンラーニングを促進する「限界認知」

◆ セクション②:理想の人生 / 複業を言語化

  • STEP1:「理想の人生」で大事にしたい要素を洗い出す
  • STEP2:「理想の人生」で大事にしたい要素の上位5つを決める
  • STEP3:過去から自分の本質を発掘する「モチベーショングラフ」の作成
  • STEP4:人生の三大トピックスを抽出
  • STEP5:過去から共通点を抽出

◆ セクション③:副業 / 複業 / 福業の変遷

  • 本業の傍ら副収入を得ることを目的とした「副業」とは?
  • 専門知識を活かし複数の仕事を並行する「複業」とは?
  • 幸福を招く、心が満たされる「福業」とは?
  • ITスキルを活用した起業・複業事例紹介

◆ セクション④:1年後、達成したい目標とアクションプランの設定

  • STEP1:1年後に達成したい目標を設定
  • STEP2:目標から逆算して3ヶ月ごとの目標を設定
  • STEP3:3ヶ月の目標に対して、具体的なアクションプランを設定

◆ こんな人におすすめ

  • DX / ITスキルを活かした「起業・複業」に興味がある方
  • 「起業・複業」を始めるために、必要なマインドセットを学びたい方
  • 今後のキャリアを明確化したい方今後のキャリアを明確化したい方
  • 仲間と一緒にはじめの一歩を踏み出したい方

◆ 講座情報

日 時2024年7月19日(金) 15:00〜19:00 ※受付開始:14:30
参加費無料
定 員30名
会 場MAIC SAGA (佐賀県佐賀市駅前中央1丁目8−32 5F)
申込締切7月18日(木) 17:00
補足事項<懇親会>
講座終了後、懇親会(任意参加)をMAIC SAGAにて開催します!
懇親会に参加を希望される方は、別途参加費:500円が発生します。
※アルコールはございません。

講師

田中 祐樹

株式会社トレジャーフット 代表取締役

<プロフィール>

1986年生まれ。大学で地域政策を学ぶ。株式会社セプテーニでウェブマーケティングに携わり、その知見をローカルで活かしたいと思い、沖縄の株式会社パムにて勤務。地域密着メディアを運営し、株式会パムローカルメディア代表取締役社⻑に就任。地域課題の解決に奔走する。その後、株式会社ベネフィット・ワンに勤務。サービス開発部部⻑代理兼新規事業開発の責任者を務める。2018年3月、株式会社トレジャーフットを設立。副業、兼業、フリーランスを約5000人を会員として集め、中小企業の課題解決を行う。自分自身がフリーランスでの経験をしていたことと、フリーランスの大人数の方との業務を経験して、稼げるフリーランスとそうでない方の違いを分析。その経験が著書日経新聞社「稼げるフリーランスの法則」の出版となる。そこから事業規模を拡大し現在数億円規模にまで事業を拡大。新しい働き方を選択する方の成功確率を高めることに注力している。

<登壇実績>

  • 経済産業省東北経済局 / 秋田県:「これからの時代の外部人材活用セミナー」(2021年度)
  • 経済産業省東北経済局 / 青森県:「あおもり採用・育成プロジェクト」(2021年度)
  • 山梨県庁 産業労働部 成長産業推進課:「副業人材活用セミナー」(2021年度)
  • 長野県テレワークによる多様な働き方普及事業:「在宅ワーカー活用メリット」(2021年度)
  • 長野県主催 :「企業に必要な人材を集める第三の選択肢とは?」(2022年度)
  • 佐賀県:「令和5年度 IT 人材起業・副業等活躍推進事業」講師(2023年度)
  • 鳥取県:「令和5年度 プレシニア層向けDX・リスキリング体験講座実施業務」講師(2023年度)
  • 横須賀市:「新規事業開発プロジェクト運営業務」講師(2024年度)

<プロフィール>

  • 稼げるフリーランスの法則(発行元:日本経済新聞出版 / 発行日:2022年8月24日)