
「自分に合った働き方を見つけたい」、「今の経験やスキルをもっと活かしたい」、「起業や複業に興味がある」。
そんな思いをお持ちではありませんか?
令和5年度よりスタートした佐賀県内で起業・複業を目指すための学びと出会いの場「SAGA Smart Terakoya」の体験会を、鹿島市「ゲストハウスまる」で開催します本講座は、あなたの経験や強みを整理し、自分らしいキャリアの可能性を見つけるための実践型ワークショップです。
SAGA Smart Terakoyaの学びを体験しながら、新しい働き方のヒントやスキル活用の具体的な方法をお伝えします。また、参加者同士の交流を通して、共に成長できる仲間との出会いも期待できます。
起業・複業に関心がある方はもちろん、経験や強みを整理しキャリアの可能性を見つけたい方、業種を超えたネットワークを広げ、刺激を受けたい方など、皆さまのご参加をお待ちしております。参加費は無料です。未来の働き方について一緒に考えてみませんか?
体験会の内容
◆ セクション①:新しい働き方を考えてみよう
- 座学:新しい働き方とリスキリング
- ワーク:理想の人生を言語化してみる
- ワーク:理想の働き方を書き出す
◆ セクション②:自分の強みを棚卸し
- 座学:スキルの掛け算で希少性を上げる
- ワーク:フローティングシートの作成
- 座学:SAGA Smart Terakoya受講生の実績紹介
実施概要
◆ こんな人におすすめ
- 経験や強みを整理しキャリアの可能性を見つけたい人
- 業種を超えたネットワークを広げ、刺激を受けたい人
- 起業・複業に関心がある人
- 鹿島だけでなく、太良・嬉野・白石・武雄の方とも繋がりたい人
- 働き方のトレンドをキャッチアップしたい人
◆ 講座情報
日 時 | 2025年6月27日(金)18:00~19:30 ※受付開始17:30 |
---|---|
参加費 | 無料 |
定 員 | 20名 |
会 場 | ゲストハウスまる(佐賀県鹿島市浜町1204−4) |
申込締切 | 2025年6月26日(木)17:00 |
補足事項 | <懇親会> 講座終了後、懇親会(任意参加)を同会場にて19:30から開催します! ※アルコールはございません。 <宿泊> ゲストハウスまるでは懇親会後、そのまま宿泊もできます! 築90年以上の歴史ある古民家をフルリノベーションした「ゲストハウスまる」にこの機会に是非宿泊してみませんか。 ▼予約は公式HPから https://www.guesthousemaru.com/contact/ 料金:ドミトリー4,400円、1~2名個室7,700円 |
講師

横道 亨
株式会社トレジャーフット 地域プロデューサー
<プロフィール>
1988年東京都生まれ。大学卒業後、新卒で株式会社パソナに入社。再就職支援事業部門に配属となり、全国の工場閉鎖や希望退職制度で対象となった方々の再就職活動のサポート業務に従事。求人開拓部隊として全国の新規営業に奔走する傍ら、キャリアアドバイザーとして求職者の支援も並行。 その後、新規事業の提案件数で社長賞を獲得したり、人材紹介事業部門では月間の売り上げ達成率で全社MVPを獲得。当時、新規事業「顧問ネットワーク」の第2創業にジョインし、事業開発・営業企画を担う。
2019年末に家族で妻のふるさと佐賀県に移住をし、唐津市役所の会計年度任用職員へ転職。厳木地区限定の集落支援員(準公務員)として約2年半地域づくりのシゴトに携わる。その間、空き家を活用したこども食堂の運営、高校生の放課後のスペース、移住希望者に向けたお試し田舎暮らし体験住宅を立ち上げ運営してきた。直近では、酒蔵のリノベーションを仲間たちと実施し、「酒蔵BAR」の運営も予定している。
その他、クラウドファンディングサービス「CAMPFIRE 公式キュレーションパートナー」、「佐賀県公認ファンドレイザー」で資金とお金を集めたい個人や企業・団体向けのコンサルティング事業も展開。「地域活性」「クラウドファンディング」「厳木」等のワードでセルフブランディングに力を入れており、これまでセミナー登壇や学会発表、新聞・ラジオ等のメディア出演等多数。
<実績>
- 佐賀県:「IT 人材起業・副業等活躍推進事業(通称:SAGA Smart Terakoya)」現地コミュニティマネージャー (2023年度・2024年度)兼 統括エリアコーディネーター (2025年度)
- ”蔵”ウドファンディング 目標金額を大幅に超え550万達成(2024年度)
- 累計総支援金額:約1,000万円 累計総支援者数:600名
- 佐賀県 さが創生推進課 カタラボ「クラウドファンディング実践勉強会」講師(2024年度・2025年度)