※定員に達したため受付終了【6/21(土) 鳥栖開催】未来のキャリアを切り拓く実践型ワークショップ SAGA Smart Terakoya体験会

 

「自分に合った働き方を見つけたい」、「今の経験やスキルをもっと活かしたい」、「起業や複業に興味がある」。
そんな思いをお持ちではありませんか?

令和5年度よりスタートした佐賀県内で起業・複業を目指すための学びと出会いの場「SAGA Smart Terakoya」の体験会を、鳥栖市「NesXt TOSU ネストトス」で開催します。本講座は、あなたの経験や強みを整理し、自分らしいキャリアの可能性を見つけるための実践型ワークショップです。

SAGA Smart Terakoyaの学びを体験しながら、新しい働き方のヒントやスキル活用の具体的な方法をお伝えします。また、参加者同士の交流を通して、共に成長できる仲間との出会いも期待できます。

起業・複業に関心がある方はもちろん、経験や強みを整理しキャリアの可能性を見つけたい方、業種を超えたネットワークを広げ、刺激を受けたい方など、皆さまのご参加をお待ちしております。参加費は無料です。未来の働き方について一緒に考えてみませんか?

◆ セクション①:新しい働き方を考えてみよう

  • 座学:新しい働き方とリスキリング
  • ワーク:理想の人生を言語化してみる
  • ワーク:理想の働き方を書き出す

◆ セクション②:自分の強みを棚卸し

  • 座学:スキルの掛け算で希少性を上げる
  • ワーク:フローティングシートの作成
  • 座学:SAGA Smart Terakoya受講生の実績紹介

◆ こんな人におすすめ

  • 経験や強みを整理しキャリアの可能性を見つけたい人
  • 業種を超えたネットワークを広げ、刺激を受けたい人
  • 起業・複業に関心がある人
  • 鳥栖だけでなく、久留米・基山の方とも繋がりたい人
  • 働き方のトレンドをキャッチアップしたい人

◆ 講座情報

日 時2025年6月21日(金)18:30~20:00 ※受付開始18:00
参加費無料
定 員20名
会 場NesXt TOSU ネストトス(佐賀県鳥栖市元町1336−6 栄ビル 2F)
申込締切2025年6月20日(木)17:00
補足事項<懇親会>
講座終了後、懇親会(任意参加)を同会場にて20:00から開催します!
※アルコールはございません。

辻 麻梨菜

株式会社トレジャーフット 取締役

<プロフィール>

1990年生まれ。明治大学卒業後、新卒で株式会社ベネフィット・ワン入社。新規営業 / 企画営業、Webディレクターを経て、社内ビジネスコンテストに入賞しスキルシェアアプリをリリース。2019年4月より地元貢献・地域課題解決を目指し、東京と山梨の里帰り二拠点生活をしながら、株式会社トレジャーフットへ参画。取締役 兼 人材育成事業執行役員として、複業実践プログラム「はたふり」を立ち上げ。ワークショップ運営や交流イベントの企画・運営、受講生企画イベントのサポート、Slackを活用した情報交換やお悩み相談等、はたふりコミュニティマネージャーも務める。社外でも、リノベーション団地で暮らしながら、住民同士 / 住民と地域を繋ぐコミュニティ運営に従事しGOOD DESIGN賞受賞。山梨県の関係人口創出を目的としたコミュニティやソーシャルバーの日替わり店長など、多様なコミュニティ醸成に携わる。「地域活性」「コミュニティ」「二拠点居住」等のワードでセルフブランディングに力を入れており、これまでセミナー登壇や大学講師、新聞・ラジオ等のメディア出演、具体的な案件獲得など、「セルフブランディングで引き寄せる営業」が得意。

<実績>

  • 佐賀県:「IT 人材起業・副業等活躍推進事業」講師 兼 コミュニティマネージャー (2023年度・2024年度・2025年度)
  • 自社事業:複業実践プログラム「はたふり」事業責任者 兼 カリキュラム構築 兼 講師
  • 山梨学院大学 経済学部「女性とキャリア形成」ゲスト講師(2022年度〜)
  • 鳥取県:「プレシニア層向けDX・リスキリング体験講座」 リスキリングセミナー構築
  • 高松市:「令和5年度高松市大都市圏における関係人口コミュニティ開設・運営業務」コミュニティ監修(2023年度)
  • 横須賀市:「新規事業開発プロジェクト運営業務」カリキュラム構築 兼 コミュニティ監修 (2024年度)
  • 株式会社ベネフィット・ワン:福利厚生会員1,162万人を対象とした「eラーニングコンテンツ」の構築 兼 講師